【キャリア別】学び方のモデルケース
CASE 1教育組織のマネジメントに関わる方
マネジメント・戦略、マーケティング関係の経営学分野を中心に履修。
教育の効果とテクノロジー導入のELSIについても学ぶ。
- 両コース共通
-
- 教育テック総論
- 教育データ・アナリティクス論(Ⅰ)
- 教育データ・アナリティクス論(Ⅱ)
- 教育デジタルエコシステム概論{90分}
- 教育テック事例研究(Ⅰ)
- 教育テック事例研究(Ⅱ)
- 選択科目群
-
- 教育効果論
- 教育テックの倫理的・法的・社会的な課題(ELSI)
- 教育経営コース
-
- 教育マーケティング・広報ブランディング
- 教育機関と経営戦略論
- 教育マネジメント論
- 教育経済学
- 1年前期
- 必須:4、
選択:1
- 1年後期
- 必須:4、
選択:2
- 2年前期
- 必須:1、
選択:3
- 2年後期
- 必須:1、
選択:0
CASE 2国際化を意識した最新の教育を目指す方
情報学分野を中心に履修。
ICTを活用した教育とXRの活用に加えて、グローバル、SDGs教育、システム設計についても学ぶ。
- 両コース共通
-
- 教育テック総論
- 教育データ・アナリティクス論(Ⅰ)
- 教育データ・アナリティクス論(Ⅱ)
- 教育デジタルエコシステム概論{90分}
- 教育テック事例研究(Ⅰ)
- 教育テック事例研究(Ⅱ)
- 選択科目群
-
- 教育国際論{90分}
- 教育デジタルエコシステム演習{90分}
- 持続可能な開発のための教育
- 教育経営コース
-
- カリキュラム・マネジメント
- ICTを活用した初等中等教育
- ICTを活用した特別支援教育
- XRの教育応用
- 1年前期
- 必須:4、
選択:1
- 1年後期
- 必須:4、
選択:2
- 2年前期
- 必須:1、
選択:5
- 2年後期
- 必須:1、
選択:0
CASE 3マネジメント職(教頭、校長、指導主事、課長、部長などの管理職)や役員等を目指す方。
経営学やITを教育機関の経営に活かす方法を学ぶ。
CASE 4教育CIO、学校CIO、教育DX推進リーダーを目指す方。
教育DXを学際領域で学ぶ
CASE 5企業・学校等で組織の人材育成担当を目指す方。
教育学・経営学・ITの知見を取り入れた新しい組織・人材育成システムを学ぶ
CASE 6新たな教育プログラムや教育サービス・ソリューションを開発していきたい方。
教育界の最先端や社会・市場ニーズ、新事業を構想するスキルを学ぶ
CASE 7役職定年を控え、セカンドキャリアを模索したい方。
教育DXや教育機関の経営など未経験の「教育・経営・IT」の融合する領域を学ぶ
CASE 8後進の指導をする際に、従来の古い教育ではなく、時代にマッチした新しい教育を教えたい方。
教育へのテック活用について学ぶ
CASE 9日本語の教員や、日本企業に務める外国籍の方で、日本の教育の良さを学びつつ、経営学とITスキルを身につけて、日本就職やキャリアップを考えている方。
実践的かつ学際的な教育テックを効率的・効果的に学ぶ。
CASE 10民間企業の社会人で、ご自身の民間経験を活かして日本の教育業界に貢献していきたい方。
教育界の特殊性と改革の方向性を学ぶ。