教員紹介
FACULTY
- 専門分野
- 情報科学(ヒューマン・コンピュータ・インタラクション、VR/AR/MR、情報教育へのICT応用)
- 主な担当科目
- XRの教育応用、教育テックのためのICT基礎
教育テック総論
教育構想演習(I)
教育構想演習(II)
教育構想研究(I)
教育構想研究(II)
- 略歴
- 1958年東京都千代田区生まれ.
1982年大阪大学基礎工学情報工学科卒,
1987年大阪大学大学院基礎工学研究科物理系専攻情報工学分野単位取得退学,ATR 通信システム研究書研究員,工学博士,
1994年奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科助教授,
1998-1999年トロント大学客員助教授,
2001-2024年大阪大学サイバーメディアセンター教授.大阪大学大学院科学情報科学研究科教授を兼任.
2024年 大阪大学名誉教授, 大阪大学スチューデントライフサイクルサポートセンター特任教授.
この間、公益社団法人日本ハング・パラグライディング連盟理事,大阪大学サイバーメディアセンター長,同大教育学習支援センター長,同大副理事.日本バーチャルリアリティ学会会長、ヒューマンインタフェース学会会長等を歴任.
- 所属学会・団体等
- IEEE, ACM, 電子情報通信学会, 情報処理学会, 日本バーチャルリアリティ学会,
ヒューマンインタフェース学会,映像情報メディア学会, 大学教育学会
- 実務・研究上の業績(主な著書・論文)
- VR空間を用いた共同作業に関する研究他多数
- メッセージ
- ICTを用いることで、従来の教育を大きく変革させることができる可能性があります。そのような取組みに、マネジメントから現場まで様々な形で関わる方が必要とする能力と知識とを自ら獲得する力を養うことができる大学院です。